台風が外壁や屋根に与える影響とは!?工事中の足場倒壊などの対策は?
台風が来た後に外壁や屋根と見て何かしらの被害が出ていることありませんか?
また、外壁塗装の工事期間中の大変による足場倒壊などの影響が出ていませんか?
本記事では、大きなトラブルが発生しないための対策や台風による被害例などをご紹介しています。
これから工事が始まるという方は、是非チェックしておきましょう!
・外壁塗装における台風の影響被害とは!?
・外壁塗装の工事期間中に台風が来た場合の被害事例
・台風による影響を受けないための対策方法
台風による外壁や屋根の被害とはどんなもの!?
梅雨の時期やその他の時期でも台風や大雨は怒りますよね。
その中でも特に台風は厄介で、とても大型の場合には交通機関が止まったり、停電したりとても大きな影響をいろいろなところで起こします。
では、大切なお家はどうでしょうか?
台風による、外壁や屋根への影響とはどのようなものなのでしょうか?
実際に起こりうる被害を見ていきましょう!
被害事例1:屋根材や外壁材の落下や吹き飛び
台風が来る場合、とても強い風邪と雨が降ります。
例えば、築年数が10年以上を経過しているお家でまだ一度もメンテナンスをしていないような場合、
屋根材が劣化しているなどの理由から風により一部が落下したり吹き飛んだりすることがあります。
また、外壁材についても同様で屋根瓦やタイルと同じで強風により破壊されてしまったり、
吹き飛んでしまったりする場合があります。
「もし屋根材や外壁材が吹き飛んでしまったら補修すれば良いのでは?」
と思われるかもしれませんが、吹き飛んだ箇所に雨が入り込み重大な問題へと発展することもあり、
場合によってはただの補修ではすまない場合もあります。
被害事例2:雨漏り
台風が過ぎ去った後に多くのご相談をいただくのは、やはり「雨漏り」です。
なぜ、台風の後に雨漏りが多くなるのでしょうか?
その原因ですが、多くは以下の理由が考えられます。
・台風により屋根材が剥がれたり吹き飛んだりすることで、防水シートに雨が侵入し天井から雨漏りを起こす。
・台風による外壁材の破壊や劣化している箇所からの雨水の侵入
雨漏りを起こしている場合、台風による影響がすべての原因というわけではなく、
元々劣化している箇所に台風で決定打を受けたことによるもの。
被害事例3:外部のものが家にぶつかる
ごく稀にあるのですが、あまりに大型の台風が来ている場合、外にあるものなどが吹き飛ばされてしまいます。
酷い場合は、洗濯物やハンガーではなく看板や電柱などがお家にぶつかってくることもあります。
このような場合、外壁材が破壊されるだけでなく雨が家の内部に侵入し雨漏りを起こす可能性もあります。
また、小さいものでも風が強い場合には窓ガラスなどが割れることもあります。
外壁塗装工事期間中の台風による影響被害とは!?
ここまで、台風による外壁や屋根に対する被害をご紹介していきました。
なんとなく知っているという方もいたことでしょう。
では今度は逆に外壁塗装や屋根塗装の工事期間中に台風がきてしまった場合はどういう被害が起こるのでしょうか?
今から一緒に見ていきましょう!
被害事例1:足場の倒壊の危険性
外壁塗装を行う場合、まず足場の設置を行い塗料などが飛び散るのを防止するため飛散防止シートを被せます。
台風が来た場合、この足場を補強対策しないと風で飛ばされてしまい重大なトラブルになる可能性があります。
例えば、足場の倒壊によりお家の外壁材や窓ガラスが割れてしまうという事態や
お隣のお家へ落下してしまい、重大なトラブルになる可能性があります。
その他、車に落下したり酷い場合は人の上に落ちてしまうなんてことも・・・・
そのため対策をしないと足場が倒壊してしまい大変危険です。
被害事例2:塗装作業が進まない&期間が伸びる
台風が来た場合、当然ですが塗装作業どころかほぼすべての作業がストップします。
強風が来ている中、作業をすると職人さんにも危険が及びますので基本的には休みとなります。
工事が進まないということは、当初の予定より場合によっては2日〜4日程度伸びる可能性があります。
外壁塗装における台風による影響を防ぐための対策とは!?
台風の影響がどれだけ大きいかわかっていただけましたでしょうか?
実際に、多大な費用がかかる場合もあるほどでとても危険です。
しかし、日頃から台風が来ても大丈夫なように対策をしておくことで被害を最小限にすることができます。
では、事前にどのようなことをしたら被害を受けずに済むのでしょうか?
一緒に見ていきましょう!
対策方法1:台風接近前に吹き飛びそうなものを移動
台風がくる場合、現代では接近前からニュースや天気予報アプリなどで知ることができます。
ですので、事前にくることがわかった時点で庭に置いてある植木屋その他風で吹き飛びそうな物を
家の内部に移動しておくなど、事前のチェックが必要です。
移動できないようなものに関しても吹き飛ばないような対策を事前にしておくとベストです。
対策方法2:屋根や外壁の事前メンテナンス
また、台風で外壁材や屋根材が落下したり剥がれたりしないためにも、
事前に屋根の状態や外壁の状態を見ておき、劣化している箇所やひび割れ、浮き上がりなどの症状があれば、
外壁塗装や屋根塗装業者にお願いしておき、メンテナンスしておくことをおすすめします。
屋根材の落下などはとても危険ですし、雨漏りの原因にもなりかねないということで、
定期的なメンテナンスは必要な作業となります。
また、定期的に業者に見てもらうことで費用を最小限に抑える事が出来るというメリットもあります。
さらに、台風が過ぎ去った後は多くの方が被害に遭われることで業者も忙しくなることも多いです。
そのような場合、しばらく業者が見にこれないこともあります。
そうすると、被害から数日経ってもそのままということになりますので、そのような事を避けるためにも定期的なメンテナンスはおすすめできます。
対策方法3:足場の倒壊対策
外壁塗装の工事期間中の台風はとにかく何かと厄介。
特に被害が出る可能性がある足場の強風対策はしっかりやっておかなければいけません。
メッシュシートを取ったり、しっかり足場を補強したりと行った対策が必要です。
ただ、こちらに関していえば基本的には業者がしっかり行ってくれるはずです。
業者は天候に特に敏感です。台風がくる事がわかった時点で工事の進行内容を変更したりと何かしらの対策をしてくれるはずです。
外壁塗装における台風の影響についてまとめ
梅雨の時期、特に夏場は台風が多いイメージ。
しかし、最近では変な時期に台風がきたり、大雨が続いたりと予測できない天候の時もありますよね。
外壁塗装は基本的には雨や湿度が高いような時には作業はできません。
そして、メンテナンスをおろそかにしている場合、台風によるダメージが常に蓄積されていき、
ある時から屋根材や外壁材が破壊されてしまう場合があります。
そのような事態に陥っていることに気づかず、放置してしまうと雨漏りや家内部のダメージにより、
外壁塗装や屋根塗装だけでなく、さらに大掛かりな工事をしないといけなくなります。
もちろん、そのような場合は費用もかさみます。
戸建てにお住いの方は、意外と見落としがちな外壁塗装。
しかし、実はとっても重要な役割を担っているということを認識して頂けたらと思います。
外壁や屋根が劣化することで家内部が破壊されるということは、プロテクターのような役割を担っているという事です。
是非、「まだうちは大丈夫なはず」なんて思わずに築年数10年前後のお家にお住いの方はメンテナンスを入れてみてください。
何もなければそのままでいいですし、何かあればそこで補修してしておく事で大きな被害を防ぐ事ができます。
外壁塗装フォーラムでは、
台風後の被害についても経験豊富なスタッフ陣が丁寧に施工&アフターケアを行っています。
初めて外壁塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。
ご相談や、お見積もりに関しては、お電話&当サイトのお問い合わせフォームよりお受けしております。