埼玉県の外壁塗装、屋根塗装なら外壁塗装フォーラム

営業時間 8:30 〜 19:00(水曜・第2、第4日曜除く)電話080-3203-5549

防護菅についてのお問合せにつきましては、ご契約の電力会社にお問合せください。こちらにお問合せいただいてもお答えしかねます。

2025年9月26日 12:15

外壁塗装の途中で色を変えることは可能!?変更する際の注意点について解説

外壁塗装の途中で色を変えることは可能!?変更する際の注意点について解説

外壁塗装工事を進めている段階、または契約後に最初に決めていた色から別の色に変えたい。
このように考えたことがあるという方もいるのではないでしょうか?
そもそも、途中で変更することはできるのでしょうか?

本ページでは、
外壁塗装の途中で色を変えることができるのか?できないのか?についてご紹介しています。
また、変更する際の注意点などについても合わせて解説しています。

今、色のことで悩まれている方は是非最後までご覧になって行ってください。

本記事のポイント・外壁塗装の途中で色を変えることが出来るのかについてわかる。
・途中で色を変える際の注意点がわかる。
・失敗しない色選びの方法がわかる。
無料相談・お見積もり
お電話でのお問い合わせ 埼玉県の外壁塗装なら外壁フォーラムの電話番号
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) HPからのお問い合わせ無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

外壁塗装の途中で色を変えることは出来るの?

外壁塗装の途中で色を変えることは出来るの?
約10年に1度、行うのが最適と言われている外壁塗装。
実際のところはもう少し年数が経ってから工事を行う事例が多いかと思いますが、
戸建てにお住まいの方であれば、いつかはしないといけないものです。

そんな外壁塗装ですが、
当初、業者と話して契約していた色がなんとなく違うと思って、
施工途中などで色を変えたいと思ったことがある方もいるのではないでしょうか?

実際に、途中で色変えることって可能なのでしょうか?

施工が始まる前

契約を交わして、まだ施工に入る前の段階であれば、
色の変更が可能なこともあります。

施工が始まる前であれば、
まだ外壁に塗料を塗る前なので、別の塗料を新たに発注したりする作業は発生しますが、
色を変えることができること多いでしょう。

また、
施工は始まっているけど、まだ色を塗る前の段階であれば、
色を変えることができるケースもあります。

どちらにせよ、早い段階で業者に伝えないと、
様々なデメリットがあるだけでなく、最悪の場合には色の変更ができないこともあります。

施工後

既に、外壁塗装の工事がスタートしてしまっている場合には、
色の変更ができないことも多いです。

これにはいくつかの理由があります。

  • 既に塗料の発注が終わっている
  • 工期のスケジュールを組んでいる
  • 下塗り作業を最初から行わないといけない可能性がある

施工が一度、始まってしまうと、
このように色を変えることが容易にできなくなることが一般的です。
どうしても変えたいという場合には、対応してくれることもありますが、
原則として、色の変更はできないと思っておいた方が良いでしょう。

外壁塗装の途中で色を変える時の注意点

外壁塗装の途中で色を変える時の注意点
どうしても当初の色より別の色に変えたいという場合、
いくつかの点に注意しないといけません。
今回は、その注意点について解説していきます。

  • 別途で費用がかかる
  • 工期が延びる
  • 施工完了後は不可

別途で費用がかかる

当初、決めていた塗料から別の色に変える際、
別途で塗料費用がかかる場合があります。
これは、既に当初の塗料を発注し終わった段階で、別の塗料に変える際に必要となります。

仮に、契約直後でまだ塗料の発注が終わっていない場合には、
塗料代はかからない場合がありますが、
一度、発注してしまっているともう別途で費用がかかってしまいます。

また、
当初予定していた色から別の色に変更する際には、
下塗り塗料も別のものを用意する必要があるケースもあり、
その場合には、下塗り塗料も合わせて費用がかかります。

工期が延びる

施工後は特にですが、施工前であっても、
色を変える場合には、工期(スケジュール)が延長する可能性があります。

これは、新しく発注をする塗料の納期に時間がかかってしまう可能性があるためです。
もちろん、施工前で早い段階で変更申し込みをしている場合には、
工期に影響しないケースもあります。

ただし、施工途中などのケースでは、
新たに塗料を納品するために時間がかかってしまったり、
塗料によっては納期に時間がかかるものもあります。

さらには、
既に下塗りや中塗りをした後の場合、その塗料を剥がす作業が必要になる場合もあり、
こういったケースでは、さらに工期が延長されます。

施工完了後は不可

外壁塗装工事が終了して、足場の解体まで終わった後に、
色を変えたいと思ってもこれは原則、不可能となります。
基本的に施工完了後は色を変えることができません。

ちなみに、
施工完了後に塗り直しが可能なケースは、業者による施工不良が認められる場合のみです。
このようなケースでは、一部分の塗り直し、全体の塗り直しが行われます。

無料相談・お見積もり
お電話でのお問い合わせ 埼玉県の外壁塗装なら外壁フォーラムの電話番号
HPからのお問い合わせ(24時間受付中) HPからのお問い合わせ無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

外壁塗装の失敗しない色選びの方法

外壁塗装の失敗しない色選びの方法
外壁塗装の途中で色を変えたいと思わなくて済むようには、
事前の色選びを失敗しないようにするべきです。
そこで、失敗しない色選びの方法をご紹介していきます。

  • 面積効果を把握しておく
  • 周囲の景観をチェックする
  • 外壁以外の部分との色の兼ね合いもチェック
  • 太陽光の下でも確認する
  • 試し塗りをしてもらう

面積効果を把握しておく

外壁塗装では、面積効果と呼ばれている目の錯覚があります。
これは、同じ色でも色を塗る面積が小さいか大きいかによって見え方が異なるというものです。
目の錯覚によるもので、外壁のような広い面積の場合には顕著にその効果が現れます。

以下のような点に注意が必要です。

  • 明るい色は大きな面積に塗ると、より明るく・白っぽく見える
  • 暗い色は大きな面積に塗ると、より暗く・重く見える
  • 鮮やかな色は広い面積に塗ると、より強く・派手に見える

実際に、外壁に塗る前とカラーシミュレーションで見た時の色の見え方が
異なるというケースが多々あります。

失敗しない外壁塗装の色選びにて細かくご紹介していますので、
是非、よく確認した上で色を決定していきましょう。

周囲の景観をチェックする

「自分のうちは奇抜な色にしたい」という方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、周囲のお家とのギャップが大きすぎると、
塗装後に後悔する可能性が非常に高いです。

また、市区町村によっては「景観ガイドライン」が定められており、
一部の家だけ奇抜で目立つような色の外壁にしてはいけないケースもあります。

施工前に、
周囲の景観をチェックして、自分の家だけが浮かないように色選びをしておきましょう。

外壁以外の部分との色の兼ね合いもチェック

外壁や屋根だけに目がいってしまってませんか?
実は、全ての色の兼ね合いをチェックして色を決定するのがオススメです。

これは、外壁が屋根やサッシ、ドアと比べて色が浮いてしまっているなんてこともあるからです。

外壁は面積が広いため、色が強く出ます。
そのため、他の部分との兼ね合いでかなり浮いてしまうこともあります。

したがって、
結論として、全体のイメージとマッチするような色を選んでおくと、
失敗がとても少なくなります。

太陽光の下でも確認する

業者と一緒に色選びをする際、カラーシミュレーションを行うと思います。
しかしながら、屋内で見た時の色と太陽光の下で見た時の色の見え方は異なります。
「本当?」と思われる方もいらっしゃいますが本当です。

実際に、太陽光の下で車を見た時と屋内で見た時では、
微妙な色の違いがあったりしませんか?

このように屋外にある外壁は、基本的に太陽光の下で見ることになります。
したがって、事前に太陽光の下でどのような色の見え方になるのかを確認しておくと、
失敗がより少なくなります。

試し塗りをしてもらう

塗料を決定したら、一度その業者に試し塗りをしてもらうのもオススメです。
もちろん、全ての業者が快く対応してくれるかはわかりませんが、
親切な業者ですと、嫌な顔せずに対応してくれると思います。

試し塗りによる効果としては、
日中・夕方・夜と、光の加減でどう見えるか確認できる点です。
これによって、失敗することは100%近くなくなるでしょう。

埼玉県の外壁塗装なら外壁塗装フォーラムにお任せください!

埼玉県にある外壁塗装フォーラムでは、
経験豊富なスタッフ陣が丁寧に施工&アフターケアを行っています。
どんなに小さなご相談でも無料で受け付けております!
また、現地調査なども無料で訪問させていただいています!
初めて外壁塗装を行うという方や、業者選びで迷っている方は、まずは気軽にお問い合わせください。
ご相談や、お見積もりに関しては、お電話&当サイトのお問い合わせフォームよりお受けしております。
お電話の際は、HPを見たと一言ください。

無料相談・お見積もり

お電話でのお問い合わせ
埼玉県の外壁塗装なら外壁フォーラムの電話番号
HPからのお問い合わせ(24時間受付中)
HPからのお問い合わせ無料お見積もり・ご相談はこちら
LINEからのお問い合わせ(24時間受付中)

まとめ

本ページでは、
外壁塗装の途中で色を変えることができるのか否かについてご紹介していきました。

最後に本記事の内容をまとめておきます。

  • 外壁塗装の途中で色を変えることは原則不可能。
  • 施工前であれば色を変えることができる可能性がある。
  • 施工後の場合、別途で費用がかかるケースや変更ができないこともある。

いかがだったでしょうか?
恐らく、一定数の方は最初の色選びを失敗したと思って、
途中で色を変えたくなってしまったりするのでしょう。

しかしながら、
たださえ高い費用がさらに別途で費用がかかってしまったり、
変更が不可能となるケースもあります。

このような失敗をしないためには、
最初の色選びからしっかりと確認することが大切です。
今回、ご紹介した色選びで失敗しないようにしてみてくださいね。

お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ&ご相談お待ちしております

簡単ステップでお見積もり!

01,お問い合わせ

お電話またはネットから必要事項を入力して送信

02,調査

お問い合わせ内容を元に、調査を行います。

03,お見積もり

綿密な調査の元、最適なプランをご提案します。

この記事を執筆した著者:外壁塗装フォーラム

外壁塗装フォーラムのスタッフです。 当サイトをご覧いただきありがとうございます。 業界20年以上の経験豊富なスタッフが一生懸命、分かりやすいように執筆しております。 あなたのお悩み解決のお役に立てれば幸いです。

関連記事

簡単ステップでお見積もり!

01,お問い合わせ

お電話・HP・LINEからお問い合わせ下さい!

02,調査

実際に伺って、調査を致します。

03,お見積もり

調査を元に最適なプランをご提案します。